暇な大学生なら、ブログを始めてみたほうがいい理由7つ

「暇だわ。」

ブログを始める前まで、毎日のように言っていた。

だが、ブログを始めたおかげで、暇のループからわたしは抜け出せた。そう思っている。

いまでは、建築専攻フリーランスという目標を立て、荒れ狂う日々を過ごすようになった。

どうも、新卒フリーランス(仮)のひもりん(@hinokinokibun)です。

f:id:hinokichi:20170321144045j:plain

ブログ始めてから人生が劇的に変わった。

と、まではいかないけど多少いい方向に向き始めたので、暇人大学生向けのブログのススメを書いていく。

時間があるいまだからこそ、ブログやってみようよ!

 

ブログやると考える力が身につく

 ブログを始めると「どんなこと書こうかなー」と考え始める。この時点で、暇人大学生から一歩外にでることができる。

 

最初はブログなんて書けないと思っている人も多いが、難しく考えなくていい。身の回りのことや、好きなことを書いていけばいい。

 

ブログを書いていくと、どうしてあれがオモシロかったんだろう?とか、わたしと同じように悩んでいる人がいるんじゃないのでは?と考える力が自然と身についてくる。

 

考える力が身に着くと、これから先どう生きていこうか、目標を見つけることもできるようになったよ!

 

ブログを通して友達が増える

 

f:id:hinokichi:20170321153008j:plain

これは田舎フリーランスの講座で集まった、仲間たち。

わたし自身が集めたわけではないが、みんな池ちゃん(主催者)のブログを見て集まってきた。ブログは人を集め、コミュニティをつくることさえもできる。

 

現在活躍している講師陣はブログをきっかけに人脈が広がっていっている。だから、ブログで友達を増やすこともできるのだ。

 

ブログに不満をぶつけられる

世の中に対する不満、友人関係に対する不満。どこにぶつけていいのか分からない不満を発散することができる。

その不満に対して、共感をしてくれる人だっている。日頃思っていた、ホンネを暴露して、国が動くことだってあり得る。負の感情はそれほど大きなエネルギーを秘めている。

参考記事

日本女子大学を本気で変えようとした話。 - manazo.com

大学の休学費に一石を投じた、いまの大学生を代弁するかのような記事。

すごいパワフルなのが分かる。

 

ブログで伝える力が磨かれる

仕事がうまくいく、恋愛がうまくいく、人間関係がうまくいく。どれも結局は、伝え方次第で変わる。

もちろん、知識や経験は必要なのかもしれない。

でも、自分の思いが120%伝わるようになれば、知識や経験がなくてもどうにかなる。

 

同じようなスペックの人がちょっとした伝え方で1%でも2%でもうまくいくなら、ブログをやっておいて損はない。

 

知識や経験なんてあとからついてくるもんだ。暇なら伝え方を磨いてみよう!

 

ブログが資産となる 

記事をどんどん積み上げていくと 、それが大きな資産に変わっていくこともある。

力のある文章は、たくさんの人に見てもらえる。多くの人の目に留まれば、自分が作った商品を売ったりと、収益を生み出すことができる。

自分のブログが有名になれば、他社コンテンツをPRしたり、得意分野のビジネスに繋ぐこともできる。

 

別にブログだけに熱中するのではなく、徐々に育てていけばいい。

 

ブログを始めると非日常を体験できる

 ブログの記事案を探し始めると、自然と生活のなかで見えてくるものが変わってくる。

いつも普通に使っているものも、ここが便利で、ここが不便とかいつもとは、違った視点で見えてくる。

オモシロそうなワークショップがあっても、行くのがめんどくさかったり、お金がかかったりすると参加しない。

でも、「これブログにしたらオモシロいじゃね?」といった、ブログをきっかけに行動を起こすことだってできる。

ワークショップ記事も書いているのでどうぞ!

21年間ずっと都会暮らし野郎。超ど田舎の古民家で2日間、田舎暮らし体験

 

ブログがブランディングに繋がる

日頃思っていることを積み重ねていくと、それが自分を代弁するものとなる。

自分のコンテンツを着実に積み上げていけば、それが強みにも繋がってくる。

ブログを通して発信する力が身に着けば、人生を有利に運ぶことだってできるのかもしれない。

大学生なら就活のとき、役立ったりする。自分を売り込みたいときに利用できるのでは、ないでしょうか。