大学生のうちに恥をかいても大丈夫、何回でもやり直せるんだから

いま振り返ると、大学生活中に起業したいとか口にしていた。

周りからは笑いものにされ、そんときはやっちまったな感がありました。

でも、今思えばそれで良かったのかもしれない。どうも、ひもりん(@hinokinokibun)です。

 

胸を張って「最高の学生生活送ってます!」と言えますか?

 

そうでもないなって思った人は、なにか得られるものがあれば嬉しいです。

f:id:hinokichi:20170319000055j:plain

 

そもそも、なぜ恥じることがあるのか?

英語が話せるようになりたいけど、話す練習は恥ずかしくてできない。

分からないところがあって質問したいけど、バカにされるかもしれないから恥ずかしい。

自分の夢を語ると、バカにされるかもしれないから恥ずかしい。。

 

恥ずかしいことなんて、あげてみればキリがない。

わたしもそうだ。恥ずかしいことなんていくらでもある。

いまこうやって、なんだコイツの文章はクソだなと思われるかもしれないと、書いていることも恥ずかしい。

 

でも、恥じることって自分の思い込みにすぎないのではないだろうか。

 

わたしは

英語を頑張って練習してる人って、すごいって思う。

積極的に質問できる人って、得してるなって思う。

夢を語れる人って、カッコイイと思う。

 

自分が感じているのと、周りの人が思っているのは違ってると気づいた。

 

いま思い返してみれば「この人恥ずかしいな」ってこと思うことなかったし。

 

恥をかいてもいい心構えは役に立つ

恥じることは自分の思い込みにすぎないから、どんどん恥をかいてもいい。

でも、わざと恥をかきにいく必要はない。やっぱり恥じることは避けたいというのがホンネだ。わたしもその一人。

わたしが言っているのは恥をかいてもいい心構えでいること。

 

恥じることを恐れて、一歩がなかなか出ない人は少なくない。自分が恥ずかしい思いをすると思って、行動が制限されてしまうのだ。

 

行動に移せない人って、結局あとになにも残らないから、中身がスカスカでオモシロくない。

チャンスもつかめないから、現状が変わることもない。

自分の思いが伝えられないから、一向に話しが進まない。

 

恥を恐れていてはいいことはない。

 

むしろ、積極的な人だなって思う。てか、そうじゃないとボク恥ずかしすぎて顔出しなんかしてないです。

 

失敗することは恥ではない

「よっしゃ!恥なんか捨ててやってやる。」となれば、もう十分だ。

挑戦すると必ず失敗がついてくる。失敗して恥ずかしいな、と落ち込むこともあるだろう。

 

だが、何かを成し遂げるには失敗は必要不可欠なのである。

失敗することで、成長する。むしろ、失敗することでしか、成長できないと思っている。

 

失敗という言葉が悪い。失敗を経験ととらえれば、おのずと挑戦する習慣が身に着くだろう。

いくら失敗しようが、続けて入れば役に立つ。失敗した人の方が経験値が多いのだから。

結局、迷ったらやったほうが得。

 

どんな人でも失敗する。100%なんてないんだよ。100%とか、あってもつまらなくね?

 

大学生なら、なおさら恥をかくべき

大学生というアドバンテージはめちゃでかい。

大学生なら、恥をかいたとしても、周りからは頑張ってると思われたりする。

しかも、若いからたくさん失敗(経験)をできる。

 

失敗の数が多ければ多いほど、大きな問題に直面したとき、対処できる術をたくさん持っているだろうし、なにより見ている側としてウマみがある。

つまり、めちゃくちゃオモシロいのだ。

 

わたしは3月に田舎フリーランス養成講座というものに参加した。

そこには、いままでの大学生活の環境とは違い、歳も違ければ、経歴もかけ離れた人が集まっていた。

 

講義のなかで、自分史(自分の経歴)をプレゼンをした。またこれがオモシロいひとばかりであった。

わたしがオモシロいと思う共通点がひとつあった。

 

それは、みんな自分を振り切り、行動を起こしているということだった。

 

夜の仕事をしていたり、120キロ体重が半分になったり、ロシヤ人と交わったり。

恥があったら、できないことばかりであった。

 

だからわたしは、どんどん恥をかきまくるつもりで、毎日を過ごしていったほうがいいと伝えたい。

 

大学生なら、これから何十年も生きるんだから、失敗したことなんか周りの人どうせ覚えてないよ。人のことって興味ないんだから。むしろ、失敗をいっぱいしてた方が就活にも活きてきて、いいんじゃないかな。